ライト番長です!
「楽天イーグルス選手応援歌メドレー2018」
という曲を発見してしまった!!!
ライト番長は、「場の空気を大切にする男」です!
(今度1人で行って熱唱予定)
今日も選手紹介をしていきます!
今回は、スーパー身体能力男・オコエ 瑠偉!!
出身は?今までの成績は?噂の彼女とはどうなってるの?悪い噂は本当?といった情報をまとめてみました。
プロフィール
本名
オコエ 瑠偉(おこえ るい)
背番号
9
出身
東京都東村山市
生年月日
1997年7月21日
身長
185cm
体重
90kg
投打
右投右打
経歴
小学校:東村山ドリーム
中学校:東村山シニア
高校:関東第一高校
2016年 ドラフト1位で楽天入団
登場曲
Congratulations(Post Malone)
入団後の成績
成績

年俸
2016年 1200万円(契約金8000万円)
2017年 1200万円
2018年 1400万円
※ 金額は全て推定
選手の評価・豆知識
オコエはナイジェリア人の父と日本人の母との間に生まれた。
サッカー選手になってほしいという思いから、ラモス瑠偉にちなんで「瑠偉」と命名。
6歳から野球を始め順調に成長していったが、中学2年の時に右大腿骨すべり症を発症する。
大腿骨頭すべり症とは、骨盤にはまる大腿骨骨頭の上の部分が、正常な位置からずれてしまう(すべってしまう)病気。
小学校高学年から中学生の骨の成長過程にある子供に発症することが多い。
体が成長しても骨の成長が遅かったり、成長期にスポーツをしすぎたりすると、発症することがある。
2度の手術を受け、約1年間野球が出来ない時期を過ごした。
思春期で多感な時期だったこともあり、
「今まで野球に使っていたパワーを他のことに使い、両親に迷惑をかけた」
とオコエは明かしている。
関東第一高校に入学し、2年春からベンチ入りを果たす。
そして3年時には甲子園に出場し、俊足や好プレーで一躍全国区の選手となった。
甲子園では18打数6安打の打率.333、1本塁打6打点の成績を残す。
高校通算本塁打数は37本。
その後、U-18侍ジャパンにも選出され、WBSC U-18ワールドカップに出場。
ドラフト会議では、地元仙台育英の平沢大河を外した楽天が、ロッテとの抽選の末、交渉権を獲得。
トリプルスリー達成を目標としていて、この年にトリプルスリーを達成したソフトバンク柳田選手と同じ背番号の「9」を着用している。
楽天入団後は、高卒の新人野手としては球団初となる春季キャンプ一軍スタート。
オープン戦では目立った成績を残せなかったが、開幕一軍スタート。
これだけでも、かなり期待されていることがわかる。
しかし開幕当初はそこそこの結果を出したが、徐々に成績は落ちてくる。
そして8月上旬に出場選手登録を抹消され、この年の残りは2軍で過ごすことに。
チームとしても、2軍でじっくり育てようという方針になったようだ。
そして2年目も春季一軍キャンプへの参加が予定されていたが、ここで事件が!!
オフに彼女とハワイ旅行に行くなど遊びすぎたオコエは、締まりのない体でキャンプに向かう。
そして到着した日に胃腸炎でダウン。
遅れてキャンプに参加したが、右手薬指の痛みと違和感のため一軍キャンプを離脱。
検査の結果、右手薬指付け根付近の靱帯や骨の損傷が見つかり、全治まで2~3ヶ月とのこと。
その後手術を受けリハビリを行い、復帰したのは6月中旬。
若いとはいえプロとしての自覚になさに、温厚で有名な梨田監督も激怒したらしい。
その後、タバコを吸っている写真がネットに流れ、野球よりも素行の悪さで有名になる。
(20歳過ぎてるし法的には問題ないが…)
成績としてはキャンプを離脱した2017年に打率3割を記録。
心を入れ替えてここから活躍するのか?と思われたが、2018年はまた1割台に…。
なかなか難しい選手だ。
筋力アップを行い、上半身は外国人選手並みの体になっているが、
何を目指しているの?
と思ってしまう。
スピードを失うことだけは避けてほしい。
では結婚しているのか?について。
オコエはまだ独身です!
彼女とハワイ旅行に行った話は上述のとおり。
その彼女は家族公認とのこと。
まだ結婚はしてないが、結婚が近いことは間違いないだろう。
オコエにとって、まずは1軍で結果を出すことが重要。
そのためには野球に集中してほしい。
かなり高い身体能力を持った選手。
これからに期待。