ライト番長です!
ライト番長は、モヤモヤが溜まってます。
(仕事サボって行くしかないか…)
それでは今日も選手紹介をしていきます!
今回は秋季キャンプにも参加している、将来のエース候補・藤平 尚真!!
出身は?今までの成績は?結婚してるの?といった情報をまとめてみました。
プロフィール
本名
藤平 尚真(ふじひら しょうま)
背番号
19
出身
千葉県富津市
生年月日
1998年9月21日
身長
185cm
体重
85kg
投打
右投右打
経歴
小学校:千葉ロッテマリーンズジュニア
中学校:千葉市リトルシニア
高校:横浜高校
2017年 ドラフト1位で楽天入団
登場曲
イナヅマ侍(遊助)
入団後の成績
成績

年俸
2017年 1500万円(契約金1億円)
2018年 1800万円
※ 金額は全て推定
選手の評価・豆知識
小学1年生から野球を始めた藤平は、6年生の時に千葉ロッテマリーンズジュニアに選抜される。
そしてNPB12球団ジュニアトーナメントに出場し、優勝。
中学生時代にはU-15侍ジャパンにも選出された。
さらに、中学生までは陸上の走り高跳びの選手でもあり、中学3年のときにはジュニアオリンピックに出場し優勝。
陸上方面への進学の話もあったが、きっぱり陸上は辞めて野球に専念する。
横浜高校に進学後は入学後すぐにベンチ入りし、1年秋からエースに。
3年の時には甲子園に出場。
その後、U-18侍ジャパンに選出された。
このように学生時代は素晴らしい経歴を残す。
そして迎えたドラフト会議。
創価大・田中正義投手に5球団が競合する中、楽天は藤平の単独指名に成功!
これには楽天ファンは喜んだのではないか。
ルーキーイヤーの開幕は2軍スタートとなったが、6月に1軍に昇格。
そして8月22日のロッテ戦でプロ初勝利を挙げる。
この勝利が、この年の高卒新人での初勝利となった。
結局1年目は8試合に登板し、3勝4敗で防御率2.28という成績を残した。
これはまずまずの成績かな。
そして迎えたシーズンオフ。
二軍投手コーチの小山伸一郎を仲介し、ヤンキース・田中将大との合同自主トレを行った。
「私生活から練習まで見ることができたのは、自分にとっては本当に大きい。この経験を絶対に生かしたい!」
と感想を述べ、2年目に期待できると感じた。
が、2018年は14試合に登板し4勝7敗で防御率4.43という結果に。
3か月の2軍暮らしがあったため登板数も少ないが、もっと投手陣を引っ張る存在になってほしい。
身体能力は田中将大を超えるといわれている。
それをうまく使えてない。
球速もまだまだアップできるし、変化球ももっと良くなるはずだ。
藤平のポテンシャルはこんなもんじゃない。
ドラ1のプライドと高い向上心で、もっと上を目指してほしい。
それでは恒例の、結婚しているのか?について。
藤平は独身です!
彼女がいるかどうかは
不明!
です。
(存在については確認できなかった)
ネットで見ると、
・藤平はハーフだ
・未成年でタバコ吸っていた
という情報が出てきたが、これはすべてデマ情報。
藤平には本当に期待している。
高齢化が進む楽天投手陣で、次のエース候補は藤平だ。
あとは本人が何かきっかけをつかんで殻を破れば、覚醒できると思う。
今後の成長が楽しみだ。