ライト番長です!
春も眠い
夏も眠い
冬も眠い
俺はいつでも眠いのだ…
寝る子は育つことを信じ、ライト番長はまだ成長しています!
(最近は横に成長中…)
それでは今日も選手紹介をしていきます!
今回は、石川が生んだ剛腕・釜田 佳直!!
出身は?今までの成績は?結婚してるの?といった情報をまとめてみました。
プロフィール
本名
釜田 佳直(かまた よしなお)
背番号
21
出身
石川県小松市
生年月日
1993年10月26日
身長
177cm
体重
77kg
投打
右投右打
経歴
小学校:(不明)
中学校:小松市立御幸中学校
高校:金沢高校
2012年 ドラフト2位で楽天入団
登場曲
Alone Together(Fall Out Boy)
入団後の成績
成績

年俸
2012年 600万円(契約金5000万円)
2013年 2000万円
2014年 1600万円
2015年 1280万円
2016年 1280万円
2017年 2500万円
2018年 2300万円
※ 金額は全て推定
選手の評価・豆知識
釜田は中学時代に甲子園での斎藤佑樹と田中将大の投げ合いに感化され、キャッチャーから投手に転向した。
高校では1年秋からエースに。
明治神宮大会や春のセンバツ、夏の甲子園に出場した。
U-18侍ジャパンにも選出され、第9回AAAアジア野球選手権大会では優勝に貢献。
その後ドラフト会議で楽天から2位指名を受け、入団。
ルーキーイヤーでの開幕1軍は逃したが、2軍戦で好投し1軍に昇格。
登板2試合目となった5月27日のヤクルト戦で初勝利を挙げる。
(高卒で登板2試合での勝利は球団最速記録)
6月17日の巨人戦では、杉内に投げ勝ち初完封勝利。
(高卒新人投手の巨人戦初登板完投勝利は、中日・近藤真一以来25年ぶり史上2人目)
8月16日の日本ハム戦では、1-0で初完封勝利。
(高卒新人の1-0での完封は、西武・松坂大輔以来13年ぶり)
この年、20試合に登板し7勝4敗防御率3.28という好成績を残した。
しかし2年目となる2013年以降、ルーキーイヤーを超える結果を出せていない…。
試合中に右ひじを疲労骨折するなど、ケガも多い。
2013年、2014年には右ひじを手術している。
そして2018年には3度目の右ひじ手術を受け、来シーズン以降の復活を目指す。
釜田は最速154キロのストレートにスライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップ、フォークなど球種が豊富。
しかしそれらをうまく使いこなせてない印象だ。
コントロールがそれほど良くないため、決め球が外れたり甘く入ってしまうことがある。
そのため四死球や被本塁打が多い。
おそらく本人は三振を取る意識が強いのだろう。
ボール半分ズラして凡打に打ち取る意識と技術をつければ、逆に三振も増えるだろう。
それでは恒例の、結婚しているのか?について。
釜田は独身です!
彼女に関する情報はありませんでした…。
ただ、タレントの小嶋瑠璃子がタイプのようだ。
素質としてはかなりいいものを持っている釜田。
本当にケガで投げられないのがもったいない。
手術後の来シーズンは、無理せず将来を見据えたトレーニングに励んでほしい。
そしてまた、ピッチングの幅を増やした剛腕釜田を見たい!!