チ~ッス
ライト番長です!
最近怪我の話が多かったが、
茂木の復帰は嬉しい!!
田中の怪我、則本の怪我、最近の楽天の話題は主力の怪我ばかりだった。
そこに久しぶりに嬉しいニュース!
昨シーズンから怪我で調整を続けていた茂木が1軍に復帰!!
このニュースは本当に嬉しいね~。
この茂木の復帰によってさらに激しくなるのが
ショートのポジション争い!
そして今の楽天では、他のポジションも競争が激しい状態。
今回は、この「楽天のポジション争い」について。
これを見れば開幕スタメンも予想できちゃう!?
そんな内容です。
ではどうぞ。
茂木の1軍復帰
楽天茂木が1軍合流、早速居残り特守…遊撃争い参戦(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/AibHmVO5dk @YahooNewsTopics
— uratani (@uratani) 2019年3月6日
楽天は8日阪神戦、9日10日西武戦と倉敷でオープン戦を行う。
そこに、怪我の影響で2軍で調整していた茂木が6日に合流した。
2軍では練習試合にも参加し、結果を残していた茂木。
合流初日から全体練習後に居残り特守を行うなど、気合が入っている。
さらには、
「今までの僕とは違います。見ていてください!」
と平石監督に宣言するほど自信もあるようだ。
みんなが待ち望んでいた茂木の復帰。
打線に厚みが出ること間違いなし!
あとは怪我の再発には注意だ。
楽天のポジション争い
茂木が復帰したことで、ショートのポジション争いは激化。
それ以外のポジションも、競争が結構激しい。
次からは、各ポジションのスタメン候補を期待度順に紹介!
スタメンに近い順に、
候補①>候補②>候補③>他
と表現しています。
ちなみにこの順番は個人的期待度なので、外れても責任は持ちません(笑)
でも結構自信はあります!
ピッチャーのローテーション争いについては、また別の機会に。
キャッチャー
候補① 嶋
候補② 足立
候補③ 山下
他 岡島、堀内、太田
キャッチャーは重要なポジション。
ここはやっぱり嶋でしょ。
練習試合やオープン戦では、足立が覚醒した試合もあった。
でも開幕戦は嶋にお願いしたい。
今までの実績や安定感は申し分ない。
問題は年齢か?
ファースト
候補① 銀次
候補② 内田
候補③ 今江
他 ブラッシュ、山下
ここは銀次かな~。
内田もいいけど、ちょっと安定感に欠ける。
セカンド
候補① 浅村
候補② 藤田
候補③ 山崎
セカンドは浅村の一択!
藤田、山崎の出番は少ないだろう。
サード
候補① ウィーラー
候補② 内田
候補③ 今江
他 渡辺直、村林
ここはウィーラーでしょう。
内田はオープン戦で結果を出してほしい。
そうしないと開幕ベンチも危うくなってくるぞ。
ショート
候補① 茂木
候補② 藤田
候補③ 山崎
他 村林、渡辺佳、三好、渡辺直
問題のショート。
こうやって考えると人は多い(笑)
ま、問題なければ茂木が有力。
あとは、浅村に追いやられたが調子のいい藤田。
ダークホースは渡辺佳かな。
ただ、茂木以外は打撃に難あり。
外野
候補① 田中
候補② 島内
候補③ オコエ
他 辰己、卓丸、橋本、小郷、ブラッシュ
田中は当確だが、捻挫している右足首の状態が気になる。
オコエか辰己かで悩んだが、現状ではオコエが有利。
でもこれからの結果次第では、オコエ&辰己が島内を追い抜く可能性も。
指名打者
候補① ブラッシュ
候補② ウィーラー
候補③ 今江
他 内田、岩見
基本路線はブラッシュ。
あとは他のポジションや選手との関係によって決まるかな。
最後に
こうやってスタメンを考えるのは楽しい。
旅行の計画を立てている感じ(笑)
ここまで来たら、開幕スタメン予想も発表!
・・・と言いたいところだが、それはまた次の機会に。
それにしても結構戦力は整っているように感じる。
あとは投手次第か?
でもこれが大きいんだよな~。
頑張れ投手陣!