ライト番長です!
昨日の広島戦、観戦してきました!!
その観戦記の前に、まずは昨日の試合について。
皆さん結果は分かっていると思いますが、書きます。
書きたくないような試合だったけど、書きます。
ではどうぞ。
スタメン
1 (遊) 茂木
2 (左) 島内
3 (二) 浅村
4 (右) ブラッシュ
5 (一) 銀次
6 (三) ウィーラー
9 (右) 渡邊佳明
8 (捕) 山下
7 (中) 辰己
投手 菅原
この試合はパ・リーグ主催試合の振り替えなのでDH制。
1番から6番までは、いつものメンバー。
7番にはライトで渡邊佳明が入った。
8番はキャッチャーで山下。
そして最近調子を落としている辰己が9番。
先発は、今シーズン初先発の菅原。
試合結果
【昨日の試合ダイジェスト】6/25
楽天(@Rakuten__Eagles)対広島試合ダイジェスト #RakutenEagles #carp pic.twitter.com/Yr6LIdU3Zo— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2019年6月25日
広島
100 010 000 = 2
000 000 000 = 0
楽天
負け投手:菅原(0勝1敗)
菅原、森原、青山、ハーマン、ブセニッツ – 山下
広島戦、結果は0 - 2で完封負け…。
初回、広島の菊池のソロホームランで1点を先制される。
5回には広島が無死満塁から1点を追加。
楽天は、逆転のチャンスすら作れずに試合終了。
広島の先発・九里に3安打に抑えられ、プロ入り初の完封勝利を献上してしまった。
選手レビュー
菅原
先発し4イニングと0/3を投げ、5安打2四球の2失点。
三振は4つ奪った。
初回に広島・菊池にソロホームランを打たれたが、あれは事故みたいなもの。
その後は粘りの投球で抑えていたが、5回に自分のミスでピンチを作り降板。
内容としてはそこまで悪くなかったという印象。
球もそこそこ走っていた。
次回に期待!
森原
5回途中から登板し2イニングを投げ、無安打無四球。
無死満塁という絶体絶命のピンチで登板したが、内野ゴロでの1失点に抑えた。
大量失点になってもおかしくない場面での1失点はよくやったよ。
チームに勢いを与えるピッチングだったが、昨日の楽天には響かなかったようだ…。
最後に
全くいいところのなかった昨日の試合。
いい点を挙げるとすれば、試合が早く終わったことぐらいかな(笑)
(これ、結構重要だよね?)
そして、この試合で交流戦は全日程を終了。
その結果、楽天は交流戦10勝8敗で5位タイ。
貯金を2つ増やせたし、まずまずかな。
でも、昨日の負けでパ・リーグでの順位が2位に落ちた…。
首位はソフトバンク。
交流戦首位で、貯金を6つ増やした。
と言っても、その差は2厘で0ゲーム差。
両チームが並んでいるような感じだ。
楽天は、連敗しないように気をつけてほしい。
ここで、皆さんお待ちかねの個人的観戦記!
…については、長くなったのでまた次回(笑)

こんなのを食べたり~

こんなのを飲んだり~

こんな景色をひとりで見たり~(涙)
ということや、お得情報をまとめてますので次回に期待!
それでは、今日の名場面!

ホネA:落ち着けよ~
ホネB:そんなに引っ張るなんて卑怯だ~!!
どうしたホネB!(笑)
ホネBの期待に応えられるように頑張ります。