ライト番長です!
今シーズンの試合も残りわずか。
現在、楽天グッズの在庫処分バーゲンが行われています。
イヌワシ・ザ・バーゲン
ということで、期間は9/21(土)~9/26(木)の最終戦まで。
会場は、正面広場特設ブース。
50%オフや70%オフの商品もあるらしいです。
そして、前回好評だった
マジェスティックスペシャルセール
も同時開催!
期間は同じく9/21(土)~9/26(木)の最終戦までで、会場はGATE9横。
ちなみに前回のスペシャルセールでは、ユニフォームを購入しました。
値段はなんと、1,500円!
詳しくはコチラをどうぞ↓
それでは昨日の西武戦について。
内容はどうだったのか?
采配がズバリ的中?
ではどうぞ。
スタメン
1 (左) 島内
2 (遊) 茂木
3 (二) 浅村
4 (指) ブラッシュ
5 (一) 銀次
6 (右) 渡邊佳明
7 (三) ウィーラー
8 (捕) 太田
9 (中) 辰己
投手 福井
前の試合からスタメンの変更はキャッチャーのみ。
この試合の先発マスクは太田。
先発は、お久しブリーフな福井。
試合結果
【昨日の試合ダイジェスト】9/21楽天(@Rakuten__Eagles)対埼玉西武(@lions_official)試合ダイジェスト #RakutenEagles #seibulions #パーソルパ・リーグTV
◆パ・リーグの試合を見るなら→https://t.co/FtLsOmQeOp pic.twitter.com/4nq2xaQ4c0— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) September 21, 2019

勝ち投手:森原(4勝2敗)
福井、辛島、ブセニッツ、宋家豪、森原、青山 – 太田、堀内
本塁打
藤田(2号ソロ)
西武戦、結果は6 - 1で勝利!
序盤から中盤までは投手戦の展開。
試合が動いたのは7回。
西武が1点を先制する。
楽天は8回、代打藤田のソロホームランで同点に追いつく。
さらにチャンスを作り、ブラッシュの押し出し死球で勝ち越す。
続く銀次のタイムリーヒットでもう1点追加。
代打下水流は押し出し四球を選び1点。
ウィーラーの犠牲フライでもう1点。
再び藤田がタイムリー内野安打で1点を奪う。
この回打者一巡の猛攻で、一挙6点を奪うビッグイニング。
試合はこのまま楽天の勝利。
選手レビュー
福井
先発し3イニングを投げ、1安打1四球の無失点。
西武の先頭の秋山にヒットを打たれただけで、あとはノーヒットに抑えた。
3回には3者連続三振も!
こんなに好投するなら、もっと早く一軍に戻ってきてほしかったよね。
3回で降板は当初の予定通りだろう。
好投しても欲張らなかった首脳陣もあっぱれ!
辛島
4回からの3イニングを投げ、無安打4四球の無失点。
3連続四球には焦ったが、なんとか無失点で切り抜けた。
先発に中継ぎと、チームに貢献している。
ブセニッツ
7回に登板し1/3を投げ、2安打1四球の1失点。
制球が定まらず甘い球を打たれ、スクイズの処理では1塁に悪送球。
次の打者に四球を与えて降板。
疲れてるっぽいな。
早めにブセニッツを諦めた首脳陣に、2つ目のあっぱれ!
宋家豪
7回途中から登板し2/3を投げて、無安打無四球の無失点。
ブセニッツが残した1アウト満塁の大ピンチを、きれいに片付けた。
The 掃除屋
頼りになる男。
森原
8回を投げ、無安打無四球の無失点。
いいリズムでチャッチャと抑え、次のビックイニングを呼び込んだ。
その結果、勝ち星ゲット!
青山
9回の1イニングを投げ、無安打無四球の無失点に抑えた。
前の試合でサヨナラホームランを打たれたメヒアも三振に。
あ~昨日投げてれば…。
藤田
代打で出場し、2打数2安打の2打点。
8回のビッグイニングは藤田から始まった。
頼りになるベテラン。
辰己
4打数3安打の猛打賞。
地味に活躍している。
浅村
3打数無安打。
安打もねぇ、打点もねぇ、相手は西武だ打ってくれぇ!
(吉幾三「俺ら東京さ行くだ」風に)
最後に
楽天が勝ってロッテが負けたため、ゲーム差は1.5に広げた。
この勝利は大きいよ。
CS進出をだいぶ近づけた。
楽天は残り4試合、ロッテは残り3試合。
両チームの今後の勝敗によって、どうなるかをまとめてみました。

ちなみに、勝敗数が同じで勝率も同じ場合(表の黄色の部分)は、
当該球団間の対戦勝率が高い球団
が3位になります。
楽天のロッテとの対戦成績は10勝13敗2分で負け越しているため、並ばれたら楽天は4位になる…。
それでもこの表の通り、楽天が有利な状況。
相手に関係なく、残り4試合で3勝すれば問題ないのだ。
ということで、CS進出までマジック3。
そして、この試合は投手や代打の起用がバッチリだった。
ここまで采配が的中すると気持ちいいくらい。
チームにも勢いが出てきたし、この調子で勝ち切ろう!
それでは、今日の名場面!

ホネA:楽天のCSマジック3だけど、西武も優勝マジック3だよな~
ホネB:マジックといえばこれでしょ!
この曲はマジで神曲!
プロ野球選手になったら、これを登場曲にします(笑)