ライト番長です!
各チームとも来シーズンに向けてFA選手の動向が気になる今日この頃。
ちなみに、先日楽天の選手移籍について書きました。
その記事はコチラ↓
今回は、その記事で取り上げた美馬がFA宣言?という話。
FA宣言するの?
美馬の成績は?
そんなところをまとめました。
ではどうぞ。
美馬の成績
#15 美馬 学
選手詳細はコチラ↓
2019年成績
8勝5敗
試合数:25試合
登板回:143回2/3
防御率:4.01
今シーズンの美馬は、チームで唯一先発ローテーションを守った。
さらに規定投球回(143回)もクリア。
今シーズン中には、あと一歩で完全試合という好投も見せた。
その記事はコチラ↓
俗にいう、完全試合未遂事件ね(笑)
さらには今年のオールスターにも出場。
美馬は、楽天を代表する投手と言える。
10勝には届かなかったが、安定感のあるピッチングでチームに貢献。
FA移籍するの?
美馬は、FA権を行使することを球団に伝えた。
そして、
選手にとっては一生に一度の権利なので、純粋に他球団の評価を聞いてみたい。
関東のチームでプレーしたいという気持ちもある。
と決断した理由を話した。
ん~、これはFA移籍するな、たぶん。
ヤクルトやロッテが獲得に動くと予想されている。
楽天は金額などで好条件を提示しないと難しいでしょう。
美馬は今年33歳。
年齢的にも移籍するには最後のチャンスでしょう。
茨城出身の美馬にとって、最後は関東のチームでプレイしたいという気持ちも強いんじゃないかな。
それは、東北出身の選手が楽天に行きたいって思うように。
なんかこれはしょうがないよね。
自分のキャリアの終わりが見えてきたときに、地元に近い場所や憧れてた関東のチームに行きたい、行ってみたいと思うのは必然とも思える。
悔いのないような選択をしてほしい。
最後に
ま、FA宣言しても残留する可能性もある。
今後どうなるかは注視していきたいところ。
来年も楽天に残ってほしいけどね。
それでは今日の名場面!

ホネA:そういえば出身はどこなの?
ホネB:俺っすか?アラスカです
完全に予想外(笑)